星空夜景写真撮影に行ってきた!
- ascsasebo
- 2021年3月23日
- 読了時間: 1分
行ってまいりました!
早朝撮影(;^ω^)
流石にまだまだ寒いですね!
さて、早朝3時に家を出て、向かうは観光名所『西海橋』
まぁ、いくら観光名所と言ってもこんな時間に人が居る訳もないのですが(笑)
到着すると数台の車が・・・
それでも出会う事は稀ですけどね。
カメラ・三脚・コマンダー・ストロボを準備して良い所を探ります。
(ロケハン無で来てます(^_^;))
もぅ完全に真っ暗!
何も見えません!!
桜ってどこ???って位に(^_^;)
取り合えず確認の一枚・・・・

これで感度やシャッターの開放時間を決めていきます。
今回はISO800 F3.5 S/S 30秒
辺りで撮ってみようかと、星が流れますが、ISO1600だとノイズがイマイチ気に入らなかったもので。

先ほどのテストで天の川の位置が見えたので『のみ』で一枚
やはり少し流れますが今回は良しとします。
これをベースに桜を入れたいのでまた移動・・・


取り合えずはこんな感じかな!
ライティングが決まりませんでしたが、時間切れです!
この場所ではここまでですね。
ちょっとお遊びも。
しかし、ファインダー覗いても何も見えないので構図が大変(^_^;)
次回は手元用以外にライトが必要ですね。


今回の撮影場所

西海橋公園でした。
これから天の川も上がってくるので撮影楽しみですね!
Comments